各種予防接種Vaccine

対応可能な予防接種

小児各種

5種混合、Hib、小児用肺炎球菌、B型肝炎、ロタウイルス、BCG、MR(麻しん・風しん混合)、水痘、日本脳炎、2種混合、HPV(子宮頸がん)

インフルエンザ

新型コロナウイルス

肺炎球菌

帯状疱疹

おたふく

RSウイルス(※65歳以上)

点鼻ワクチン:フルミスト(2歳~18歳)も行っております

How to Book Your Vaccination申し込み方法

Web予約システムもしくはお電話にてご予約ください。

システムの移行に伴い、今までの予約システムは停止しています。
今後の予約は『CLINICS予約』サイトからお願いします。

もしくは、QRコードからご予約をお願いします。

Influenza Vaccineインフルエンザワクチンの接種について

インフルエンザワクチンの接種は、事前に専用サイトよりご予約の上、
記入済の予診票をお持ちになってご来院ください。

尾張旭・瀬戸市在住の65歳以上の高齢者の方は予診票が市専用の予診票となります。
院内にてのお渡しになりますので、大変恐縮ですが、当院までご足労のほどお願い申し上げます。

What to Bring on the Day当日の持ち物

  1. 予防接種予診票
  2. 母子健康手帳
  3. マイナンバーカードもしくは健康保険証
  4. 乳幼児・子ども医療証
  5. 診察券(お持ちの方)

必要に応じて

  1. 委任状
  2. 保護者同意書用紙

接種希望日の3日前までにご予約ください。

委任状が必要な場合

  • 接種を受ける方が16歳未満で保護者(父または母)が特段で同伴ができない場合に必要となります。
  • 被接種者の健康状態を普段より熟知している親族等が委任状を記入することで保護者の代わりに同伴可能です。

保護者同意書用紙が必要な場合

  • 定期の予防接種(日本脳炎・HPV)の接種を受ける方が13歳以上かつ16歳未満で保護者が同伴しない場合に必要となります。

それぞれお忘れになった場合は、接種を受けることができませんのでご注意ください。